2012年11月14日
筑波山麓茅刈り隊ボランティア募集
筑波山麓茅刈り隊
ボランティア募集
詳細↓
http://yasatokayabuki.cocolog-nifty.com/
今年の茅刈りは、つぎのとおり予定しています。ご協力よろしくお願いします。
ー内容ー
やさとの茅葺き屋根の多くは「山茅(やまがや)」で葺かれています。
山茅とはススキのこと。
かつては農地にならない山の斜面などに集落共有の「茅場」があって、晩秋になると
隣近所が助け合う「結い」と呼ばれる共同作業でススキを刈り集めていました。
いま、茅葺き民家は少なくなって、
昔のような「茅場」も「結い」は見られません。
茅葺き屋根は10年ほどのサイクルで北面、南面、棟部分と順繰りに、痛んだ部分を
葺き替えてメンテナンスします。やさとに残る茅葺き屋根は、広い地区内に60棟あまりを数えますが、
維持するためには材料のススキが欠かせません。(中略)
やさと・・・八郷・・・茨城県の中央に位置する。
筑波山麓の緑豊かな自然に育まれ~
現在も、田園風景を保ち、生命あるもの皆、周囲の自然とともに共同生活する。
そんな八郷には、古民家・茅葺屋根民家が佇み
これまた農村、山村の風景を促している要因でございます~
その素晴らしさを伝承するため
皆様のお力添えを~
またこの貴重な体験から
老若男女が、やさとの素晴らしさ!
茅葺屋根のステキさ!
を少しでも★ご堪能ください☆
●主催 やさと茅葺き屋根保存会
●日程 12月8日(土)、9日(日)、10日(月)
14日(金)、15日(土)、16日(日)
●場所
高エネルギー加速器研究機構敷地内(つくば市大穂)
※公共交通機関ご利用の場合
つくばエクスプレス つくば駅より つくば市コミュニティバス「つくバス北部シャトル」にて
●集合 ①石岡市八郷総合支所:午前8時
②高エネ研正門入り口:午前9時
●昼食、茶菓子、軍手はこちらで用意します。
作業着(長袖長ズボン)、帽子、腕カバー 、鎌(持っている方)などは各自ご用意ください。
●参加費 無料 ※参加には事前の申込が必要です。保存会負担で傷害保険に加入します。
申込受付期間 11月1日より 参加日より4日前まで
●参加お申し込み
↓の参加フォームにご記入のうえ、ご送信ください。
http://form1.fc2.com/form/?id=801537
<お問い合わせ>
石岡市役所 八郷市所 商工観光課
0299-43-1111
情報提供 つくば食と緑の会
タグ :共有情報
2012年11月14日
青柳工業様☆エコキャップ活動報告 No,1693
青柳工業様☆エコキャップ活動報告 No,1693
11月7日
受け入れました
今回のご提供者は 茨城県 水戸市
青柳工業株式会社様ですっ!いつもありがとうございます
http://www.aoyagi-kk.co.jp/

ポチッと!!

エコキャップ数 1,720個 累計 3,655個 ワクチンにして4人分です
大切にリサイクルします。ありがとうございました
↓↓エコキャップ推進協会HPはこちらから!↓↓

-----------------------------------------------------------------------
プラスチックフィルムリサイクル&コンパウンド「高浪化学株式会社」
所在地:茨城県結城郡八千代町仁江戸1658
電話番号:0296-48-2161
FAX:0296-48-2462
ミリーちゃんが製品紹介します!
高浪化学へのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
11月7日


今回のご提供者は 茨城県 水戸市
青柳工業株式会社様ですっ!いつもありがとうございます

http://www.aoyagi-kk.co.jp/
ポチッと!!


エコキャップ数 1,720個 累計 3,655個 ワクチンにして4人分です

大切にリサイクルします。ありがとうございました

↓↓エコキャップ推進協会HPはこちらから!↓↓

-----------------------------------------------------------------------
プラスチックフィルムリサイクル&コンパウンド「高浪化学株式会社」
所在地:茨城県結城郡八千代町仁江戸1658
電話番号:0296-48-2161
FAX:0296-48-2462
ミリーちゃんが製品紹介します!
高浪化学へのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
タグ :エコキャップ
2012年11月14日
ブレイズ様☆エコキャップ活動報告 No,1692
ブレイズ様☆エコキャップ活動報告 No,1692
11月7日
受け入れました
今回のご提供者は 茨城県 常総市
ブレイズ様ですっ!いつもありがとうございます
http://www.p-world.co.jp/ibaraki/blaze.htm

ポチッと!

エコキャップ数 7,740個 累計 142,760個 ワクチンにして166人分です
大切にリサイクルします。ありがとうございました
↓↓エコキャップ推進協会HPはこちらから!↓↓

-----------------------------------------------------------------------
プラスチックフィルムリサイクル&コンパウンド「高浪化学株式会社」
所在地:茨城県結城郡八千代町仁江戸1658
電話番号:0296-48-2161
FAX:0296-48-2462
ミリーちゃんが製品紹介します!
高浪化学へのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
11月7日


今回のご提供者は 茨城県 常総市
ブレイズ様ですっ!いつもありがとうございます

http://www.p-world.co.jp/ibaraki/blaze.htm
ポチッと!


エコキャップ数 7,740個 累計 142,760個 ワクチンにして166人分です

大切にリサイクルします。ありがとうございました

↓↓エコキャップ推進協会HPはこちらから!↓↓

-----------------------------------------------------------------------
プラスチックフィルムリサイクル&コンパウンド「高浪化学株式会社」
所在地:茨城県結城郡八千代町仁江戸1658
電話番号:0296-48-2161
FAX:0296-48-2462
ミリーちゃんが製品紹介します!
高浪化学へのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
タグ :エコキャップ